だしまろ酢こと、創味食品「だしのきいたまろやかなお酢」が届きました!
目次
だしまろ酢のおすすめポイント
- 少ない調味料で味が決まるので、時短になる
- お酢料理を手軽に取り入れられる
- 公式の特設サイトでレシピがたくさん紹介されている(だしまろ酢特設サイト)
一番のおすすめポイントは、「時短になる」というところですかね。
調味料をあれこれ混ぜて…冷蔵庫からあれとこれを取ってきて…なんて作業が減るので、ありがたいです。
忙しいときも、料理をする気になります(笑)
さっそく2品作ってみたので、ご紹介します。
だしまろ酢で「鶏手羽と大根の煮物」
鶏手羽と大根を煮ました。
お酢が利いていて、箸が進みます。
メインにも副菜にもなるのが良いところ。
大きな鍋にたくさん作りました!
つくりおきできて、ありがたい!
レシピはこちら「手羽中と大根の煮物」
「大根とミョウガのだしまろ酢漬け」
冷蔵庫に残っていた野菜(大根とミョウガ)をだしまろ酢で漬けただけ。
ジッパー付き袋に入れて、まんべんなく漬けられるように、時々ひっくり返しながら冷蔵庫で1日。(しっかり漬かった方が好きなので)
別の用事で冷蔵庫を開けたときに、ついでにひっくり返す程度なので、楽でした。
箸休めにぴったり!
他の野菜でも試したいです。
創味食品「だしのきいたまろやかなお酢」の感想
ちょっと手が込んで見える料理も、簡単に調理できました。
体に良いと言われているお酢を手軽に取れるのも良いところ。
商品パッケージには、簡単レシピの簡易版も載っています。
今回調理したのはお肉と野菜なので、焼き魚をだしまろ酢で漬けたりもしてみたいです。
公式サイトにはもっとたくさんのレシピがあるので(本当にたくさんあります!)そちらも見ると楽しいです。
だしまろ酢の原材料は?
原材料/糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、醸造酢、食塩、たん白加水分解物、ゆず果汁、酵母エキス、かつお削りぶし、昆布/酸味料、(一部に大豆・りんごを含む)
「国産りんご酢使用」を推している割には、りんごの割合は低いのかな?