シチューを作り、そしてその残りをラザニアにリメイク!
1週間のお昼ごはん・夜ごはん献立です。
今週で3月も最後。
完全に春モードになる前にシチューでも作ろうかな?と思い、シチューを作りました。
そしてシチューの残りは、餃子の皮とミートソースを追加してラザニアにリメイクしたのでした。
今週の作りおきおかず
※料理名からリンクしているレシピは、参考程度だとお考え下さい。
※カッコ()内は、大体の材料です。
- ブロッコリーと芽キャベツとウインナーの炒め物
- アボカドと卵と豆のサラダ(アボカド、ゆで卵、豆)
- 新玉ねぎのバター蒸し
- 味付け豚玉と豚ロース厚切り(豚玉、豚ロース厚切り、フライドガーリック)
- 鮭のクリームシチュー(鮭、ほうれん草、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ)
- 新玉ねぎと切り干し大根とツナのマリネサラダ(新玉ねぎ、切り干し大根、ツナ缶)
- カブのさっと煮(カブ、鶏ひき肉)
- もやしのナムル(もやし)
- 無水油鍋(白菜、豚バラ)
- クリームシチューのリメイクでラザニア(シチュー、餃子の皮、ミートソース)
献立ルールや、こんな環境の人が考えてますよー というページはこちらです。
よろしければ下記リンクからご覧ください。
献立ルール等のページを見る